top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
Wilson Transport S.A.
Simutrans Addon Gallery
Home
Addons
EMU - JNR / JR
EMU - Private / Municipal, East
EMU - Private / Municipal, West
DMU - JNR / JR
DMU - Private / Municipal
Tram / Light Rail
Locomotive
Overseas
Others
Read Me
About / Contact
Links
Blog
Photo
More
Use tab to navigate through the menu items.
ページ TOP
日野RB10型バスセット
234バスセット
京王・西東京バス路線車セット
モータリゼーション
国立西洋美術館
W式田畑セット
ペデストリアンデッキセット
箱積み建築グレードアップセット
リニアメトロセット
その他
日野RB10型バスセット
1961 - 86
年代プレイに便利なかまぼこ型の古臭いバス。情緒が出ていればいいなと思う。情緒優先というか資料不足でかなり緩い作りなので、多少のことは目をつぶって。v2.0で一気にバリエーションが増えたが、気が向いたらまた増やすかも。
2019.3.3→2020.8.24(v2.0)
234バスセット
2005 - Present
同じジェイ・バス製車体を持つ双子の型式、LV234(いすゞ・エルガ)/KV234(日野・ブルーリボンII)ばかりを集めたセット。気に入ったカラーの寄せ集めなので大手事業者は少ないかも。上のRB10とも違うオリジナル縮尺が気にならない人向け。
2021.8.22
京王電鉄バス・西東京バス
路線車セット
1988 - Present
京王グループの路線バス詰め合わせ……とするには狭義の「京王バス」カラーがまだ足りない。代わり?に多摩バスを収録。旧作「西東京バス路線車」とは縮尺から何から完全に別物。
2019.1.15(西東京バス路線車)→2021.7.25
モータリゼーション時代の
citycarセット
1958 - 87
トヨタ・初代カローラ、マツダ・コスモスポーツ、スバル・360……のつもり。
透過ドットの塊みたいな車なので、変な路面を走ると変な見た目になるかも。
2019.5.19
国立西洋美術館
公共建築物-都市内
1959 - ∞
国内唯一のル=コルビュジエ原設計による近代建築で、2016年には世界遺産にも登録された名建築。MagicaVoxelで箱を積んでGIMPで木を植えたり斜面を補正したりした、私の初めてのbuilding作品となります。
2021.9.11
W式田畑セット
四季ごとの農業暦に対応した田んぼと畑、休耕田におまけとして用水路なども。田畑系はcur属性のため、公共事業から気合で並べる必要があります。
改造して休耕田に花を植えたり、草むした用水路にしたり……改造の余地はたっぷりですね。
2022.4.23
ペデストリアンデッキセット
ターミナル駅にありそうなペデストリアンデッキの階段やエスカレーター、エレベーター、それに通路の側壁を収録。小物類は他にも追加する予定ですが、デッキそのものや支柱は他での調達をお願いします。
MagicaVoxelで形を作ってGIMPでガラスを描き加えたものです。側壁のようなタイル間を連続するアドオンだと繋ぎ目の処理がどうしても難しい……。
2021.10.23
箱積み建築
グレードアップセット
使い方はこう、感じてください。
2022.9.3
リニアメトロセット
・仙台市交通局2000系
・横浜市交通局10000形(4種)
・大阪メトロ70・80系(計7種)
・神戸市交通局5000形
・福岡市交通局3000・3000A系
とそれに対応する鉄輪式リニアモーターカー用リアクションプレート(+架線)のセット。車両がメインで架線抜きでも導入可能ですが、一応インフラ枠でここに。
2022.4.8
日野RB10型バスセット
京王・西東京バス路線車セット
モータリゼーション
国立西洋美術館
234バスセット
ペデストリアンデッキセット
リニアメトロセット
W式田畑セット
箱積み建築グレードアップセット
bottom of page